広報誌「京都の福祉」

京都の福祉「2024年版」

京都の福祉 2024年5月号No.613

主な記事内容

1面
もえくさ
2~3面
令和6年度京都府社会福祉協議会 事業計画・予算
4~5面
京都府福祉人材・研修センター 令和6年度の研修日程
6~8面
京都府社協が事務局を担っている団体の支援活動状況
9面
夢中! 熱中! ふくしびと「利用者さんとの信頼関係を築いていきたい」森垣奈緒さん
10面
京都府社会福祉協議会×京都府立大学連携協力に係る包括協定を締結しました
10面
令和6年度新入職員の紹介
12面
京都府社会福祉協議会からのお知らせ

京都の福祉 2024年3・4月号No.612

主な記事内容

1面
もえくさ
2面・3面
ともに生きる豊かな地域社会の実現に向けて~社会福祉協議会と社会福祉法人の連携・協働の推進方策について~
4面・5面
”こどもまんなか社会”の実現を目指して
6面・7面
将来の地域社会の担い手である子どもたちに、福祉の世界の魅力を知ってもらう
8面・9面
特集 障害のある人とその家族が自分らしく暮らせる地域を目指して
10面
包括的な支援体制の整備に向けて~重層的支援体制整備事業の推進~
11面
令和6年能登半島地震への支援について
12面
京都府社会福祉協議会からのお知らせ

京都の福祉 2024年1月号No.611

主な記事内容

1面
もえくさ
2面・3面
京都府社会福祉協議会会長 京都府知事 年頭挨拶
4面・5面
京都府知事と社会福祉関係者との懇談会を開催
6面・7面
生活に困窮する府民を誰一人取り残さない フォローアップ相談・支援~温ったか京都・寄り添いワーカー~
8面・9面
【連載企画】コロナ明けの時代をどう創るか ~第3回 コロナ禍での経験・思いをこれからの取り組みにつなぐ~
10面
京都府社会福祉協議会からの報告
11面
夢中! 熱中! ふくしびと「地域で暮らす方に社協の存在意義を発信していきたい」山﨑史陽さん
12面
京都府社会福祉協議会からのお知らせ