• 精華町社協とは
  • 加入のご案内
  • 組織図
  • お問合せ
  • アクセス地図

令和6年度ふくしのまちづくり応援助成事業【8月30日締切】

ふくしのまちづくり応援助成事業

住民が主体的に取り組む福祉のまちづくり活動を応援することによって、精華町内全域に福祉活動が広がり、高齢者・障害児者等が地域で安心して暮らせる豊かなまちに寄与することを目的に活動費の一部を助成します。

申請締め切りは8月30日(金)午後5時まで(郵送は必着)

助成対象団体

精華町内に拠点があり、自主的かつ継続的に活動している団体とし、次のいずれにも該当する団体。

ただし、当該年度に精華町共同募金委員会または精華町社会福祉協議会(精華町社協)から助成金を受けている団体(活動)および市町村から介護予防・日常生活支援総合事業として補助等を受けている活動は対象外とする。

(1)地域に根ざした福祉活動を進める団体。

(2)構成員が5人以上からなる団体であり、構成員の半数以上が精華町内に在住または在勤している団体。

(3)営利又は特定の政治・宗教に関する活動を目的としない団体。

(4)暴力団又は暴力団員の統制のもとにない団体。

(5)社会福祉法第22条に定義される社会福祉法人でない団体。

(6)特定非営利活動促進法第2条に定義される特定非営利活動法人でない団体。

ただし、〈特定非営利活動法人コース〉は除く。

(7)精華町共同募金委員会が実施する共同募金運動に協力できる団体。

 ※「単位老人会」や「子ども会」は対象外です。

助成区分

〈一般コース〉

【Aコース】 要援護者の居宅内の清掃・料理などの家事援助活動または通院・買い物等の移動支援活動(道路運送法上の許可・登録を要しない輸送)(上限50,000円)

【Bコース】生きづらさや暮らしづらさを抱える当事者同士のつながりづくりや、福祉課題の解決を目ざした関係者間のネットワークづくりを推進する活動(上限30,000円)

【Cコース】一年間を通じて小中高等学校の児童・生徒を対象とした福祉教育を推進する活動(精華町内の小中高等学校が対象)(上限30,000円)

【Dコース】主に高齢者や障害者を対象とした、介護予防の取り組みや閉じこもり予防を目的として推進する活動(上限20,000円)

【Eコース】福祉のまちづくりに貢献する活動であって、上記A~Ⅾのいずれのコースにも該当しない活動(上限20,000円)

〈特定非営利活動法人コース〉

【Fコース】特定非営利活動法人が自家用車等を用いて外出困難者の通院・買い物等の移動を支援する活動(道路運送法上の許可・登録を要しない輸送)(上限50,000円)

※助成は予算の範囲内で⾏い、今年度における助成対象経費の3分の2までの⾦額または助成上限⾦額のいずれか低い⽅を上限とします。

※助成対象でない経費

(1)人件費(名目ではなく実質的に運営スタッフの報酬と考えられる費用)

(2)飲食費(ただし、会議の湯茶や活動上の水分補給に係る飲料については対象経費として認める)

詳細は下記のチラシからご確認ください。

チラシ表

チラシ裏

申請書一式ダウンロード※申請書の様式は変更しないようお願いいたします。
申請書記入例