宮津市社会福祉協議会には「介護事業所」があり、2つの介護保険事業(サービス)を行っています。
長年、住み慣れたご自宅で、自立をしながら安心して暮らしていただけるように「資格を持った専門職員」が支援を行っています。
営業窓口 : 午前8時30分 ~ 午後5時15分まで(月~金、祝祭日を除く)
活動時間 : 午前7時00分 ~ 午後9時00分まで(年中無休)
<介護職員等特定処遇改善について>
宮津市社会福祉協議会の介護職員の特定処遇改善加算の取得状況や職場環境の取組みについて紹介します。
詳しくはこちら(PDF114KB)から
<介護サービスを利用するには>
Q1.どんな方が利用できるの?
A1.まず宮津市で「要介護認定」を受けていただく必要があります。
・ 65歳以上の高齢者で、日常生活を送るために介護や支援が必要な方
・ 40歳以上65歳未満で特定の病気のある方
・ 自宅での入浴が困難な方(寝たきりの方) ※訪問入浴事業
Q2.宮津市社協では、どんなサービスが受けられるの?
A2.次の2つのサービスを受けることができます。
① 訪問介護サービス(介護予防サービス)
専門の資格を持った訪問介護職員(ホームヘルパー)がご自宅をお伺いし、必要な身体介護や生活援助を提供します。
(身体介護)
・ 入浴の介助(自宅のお風呂)、
・ 排泄の介助(おむつ交換、トイレ介助など)、
・ 衣服の更衣や食事の介助
・ 清拭や洗髪 など
(生活援助)
・ 調理(下ごしらえのみも可)
・ 掃除、洗濯
・ 生活必需品の買い物 など
※ 訪問介護サービス利用料について(PDF) ※ 修正中
※ 介護予防訪問介護サービス利用料について(PDF) ※ 修正中
② 訪問入浴介護サービス
スタッフ3名体制(介護員2名、看護師1名)が移動入浴車で訪問し、ご自宅のお部屋でお風呂を提供します。
移動式の浴槽をお部屋の中にセットし、寝たままで移動、お風呂に入っていただけます。
(入浴前には、看護師が体温・血圧・脈拍など計測し、健康状態の確認も行います。)
※ 訪問入浴介護サービス利用料について(PDF) (H30.11.1現在)
※ 介護予防訪問入浴介護サービス利用料(PDF) (H30.11.1現在)
Q3.どこに問合せをすればいいの?
A3.宮津市社会福祉協議会(電話0772-22-2090)まで