• 久御山町社協とは
  • 加入のご案内
  • 組織図
  • お問合せ
  • アクセス地図

久御山町介護事業所地域連携事業の紹介


 社協が中心となり町内の介護保険事業所さんと連携しました。

 町内の介護保険事業所さんが、持っているノウハウを、活用することで

地域と協働し、地域福祉に関わる活動を行います。

 連携する内容については、事業所のそれぞれの特質に合わせて社協

調整いたします。

 連携できる活動としては!
【1】社会福祉協議会事業との連携IMG_9216.JPG
 いきいきサロン・ふれあいサロン・誰でもサロン
 認知症サポーター養成事業・見守りネットワーク事業等
【2】シニアクラブ、自治会、民生児童委員協議会との連携
 事業所施設への見学、介護教室や医療知識に関する事など
 各会への出前事業、地域の催し等への参加
【3】社会福祉関係行事への参加
 ボランティア講座事業、赤い羽根共同募金等への協力等
【4】事業所と事業所が必要とするボランティアとの連携
 ボランティアグループ・一芸ボランティア等

 レクレーション機材を原則無料で貸出します
事業を実施する事業所については、社会福祉協議会が保有する
各レクレーション機材を原則無料で貸出します。

 費用は!
事業に係る経費は原則無料です。
実費として必要とされる経費についてはその都度協議します。

その他詳しい内容については!

※久御山町介護保険事業所地域連携事業実施要綱

※協力事業所一覧及び協力内容(平成28年5月20日現在)

※相談及び依頼カード